2013水みらいプロジェクト チャレンジ学校水族館


●竹内 章 プロフィール
長野県箕輪町出身。金沢大学理学部地学科卒業。大阪市立大学大学院理学研究科博士課程修了後、昭和54年から富山大学へ。現在、富山大学大学院教授。

発刊にあたって

水みらいプロジェクトは、優れた水環境に恵まれた富山に住み、その将来を担う子供たちに、水のある自然と文化をしっかりと受け継いでもらおうという主旨で様々な活動を展開してきました。11年目となる2013年度は、地元の川で生きものを採集し飼育・観察する「チャレンジ!学校水族館」と常願寺川を歴史的・地理的観点から学習する「ジオパーク探検隊」の企画に取り組みました。参加した小学生はこれらの活動のなかで生物多様性の大切さを知り、その環境を守り育むことの意味をいきいきと学び、その姿がテレビの特別番組で放映されました。子供たちが実際に水環境を肌で感じる機会が失われている現在、このような取組みが一層重要になっていることが確信できます。本プロジェクトを成功に導いてくださった学校の先生、ご父兄をはじめ国土交通省や自治体職員など、多くの方々に対し、深い感謝の意を込めてこの記録集をお届けします。あわせて今後も一層のご協力をよろしくお願いいたします。

水みらいプロジェクト2013実行委員長 竹内 章


2013水みらいプロジェクト チャレンジ学校水族館
水と命を見つめた日々は、 かぎりない未来へつづいている。

自然にめぐまれた富山県。
「レッドデータブックとやま」(2012)によれば、新たに18種類の生きものが富山から姿を消したそうです。
今、子どもたちに富山の環境を守る心と力をつちかってほしい。
そんな思いをこめた、水みらいプロジェクト「チャレンジ!学校水族館」。
県内各地の子どもたちが、身近な川にすむ生きものを育てながら、気づき、学び、伝え、夢中でチャレンジした7カ月間。
かけがえのない水と命への思いを深めた1人ひとりから、富山の未来はかぎりなく広がっていきます。


朝日町立 あさひ野小学校 富山市立大久保小学校 富山市立古里小学校
射水市立大門小学校 富山大学人間発達科学部附属小学校 ジオパーク探検隊