
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●入善町立ひばり野小学校
![]() |
生きものたちが教えてくれる、 きれいな川の楽しさ・大切さ。 |
- ひばり野小学校6年担任 古田仁史先生
下見のために初めて舟川に入ったとき、魚のかげがいっぱい見えました。
川に入る機会が少ない子どもたちにとってはチャンス!ぜひ楽しんで取り組んでほしいですね。
![]() 清流にすむ珍しい生きものが、たくさんとれました。 |
![]() 魚津水族館 不破光大飼育研究係員と伊串祐紀学芸員 |
- 魚津水族館 不破光大飼育研究係員
カジカはきれいな川にしかすめません。舟川はきれいなんだよ。
カジカガエルのきれいな鳴き声が聞けたらいいね。
エサは食べやすいように工夫しよう。
![]() 採取した生きものを学校の水そうで育てます。 |
![]() 生きものたちは食よくおうせい!大きく成長しました。 |
![]() カジカ |
![]() カジカカエル |
![]() タカハヤ |
![]() 調査や研究の内容を話し合いました。手わけしてもっと調べるぞ! |
![]() インターネットでくわしく調べて、報告会で発表。 |
|
![]() |
![]() |