毎日のように遊んでいます!
NPO法人まなびや アフタースクールしみずまち
【 施設名 】NPO法人まなびや アフタースクールしみずまち
【 学年、年齢 】 全学年
このドンジャラは男の子たちと3、4年生の女子に人気があり、三学期が始まってからも毎日のように「おさかなドンジャラを出してほしい」という声が上がっています。
先日の三学期始業式の日には、みんなで「お正月ゲーム大会」をしようと、花札や投扇興とともに、おさかなドンジャラも活用させてしました。
役を覚えて揃えるというところまでは、なかなかまだいかないのですが、とりあえずは「富山きときとセット」でいいからやってみよう!ということでやり始めたところ、1年生にもとっつきやすく、楽しく始められました。
![](img/contents/topics-20250121-001.jpg)
■遊んだ感想
慣れてきた子の中には、川トリオを覚えたり、季節のセットを集めたりする子もおり、楽しく自然に富山湾のおさかなについて知ることができています。
大切に使わせていただきます。
■事務局より
様々な機会にたくさん遊んでいただき、ありがとうございます!
役を覚えて組み合わせについて学ぶところまで、活用いただければ嬉しいです。
教育現場やご家庭での活用事例を募集しています!
【 教えていただきたい事項 】
・学校名もしくは施設名 ※個人の場合は公開可能なニックネーム
・学年、年齢
・活用方法
・遊んだ感想
・その他
★実際に遊んでいる写真(公開可能なもの)を複数枚お送りください!
これらの情報を載せて、こちらまで→sea@bbt.co.jp
【 お電話での問い合わせ 】
富山テレビ企画戦略室 076-492-7146
(平日 10:00-17:00)