番組審議会概要

富山テレビでは、放送番組の適正を図るため番組審議会を置き、番組等に関して委員の意見をお聞きしています。また、「BBTスクランブル」(今月は最終日曜あさ5:09~5:15)内で、番組審議会の様子をお伝えしています。


主な内容 (令和7年4月10日開催)

今年度最初の第596回審議会を開催し、委員長に松田英昭氏、副委員長に岡本有紀子氏と加古佳子氏を選任しました。(いずれも再任)
この中で、フジテレビの一連の事案に関する発表を受け、中西社長は富山テレビは従来からコンプライアンスの遵守と、ハラスメントの排除に取り組んできたが、改めて人権保護を徹底する必要があり、「人権尊重経営宣言」を公表した事を報告しました。
また、4月改編では夕方の「ライブBBT」を強化するため、新キャスターを起用したほか、スタジオセットを更新し、さらに県民に親しまれる番組を目指す事、また、その日のニュースを分かりやすく丁寧に、県民の命と暮らしを守る報道、県民の暮らしを豊かにする情報をしっかり取材し放送していく方針を報告しました。

このほか、2024年度下半期の放送種別とCM放送時間量が適正であったことや、視聴者対応の状況などについて報告しました。


出席委員(敬称略)

委員長  :松田英昭

副委員長 :岡本有紀子 加古佳子

委員   :河上めぐみ 髙野吉寿 山本善裕、林政義 藤井公嗣


欠席委員(敬称略)

委員   :石﨑大善


BBT出席者

中西代表取締役社長・滝澤代表取締役専務・堀田報道制作局長 ・伊藤編成部副部長・砂原番組審議会事務局長(編成局長)

バックナンバーはこちら